平成18年12月17日 鹿児島3日目
 小雨 ときどき 曇り

 今日は、鹿児島中央駅から、市電と徒歩で市内を観光します。

 ザビエル記念公園






 造士館跡
現在は、鹿児島中央公園になっています。
島津重豪が、開化的な政策を掲げて人材育成を図るために建てたものです。









 西郷隆盛銅像
上野の西郷さんの銅像とは、ずいぶん趣がちがいます。




 小松帯刀銅像

 ここで、なんだか、この頃から、デジカメが調子悪くなってきました。
 何回か試し撮りしてたら、やっと普通に撮れるようになりました。




 城山
城山は、鹿児島市街のほぼ中央、亜熱帯植物が生い茂る小高い山です。
山頂は桜島と市街地を望む展望台になっています。
ここは西南戦争最後の激戦地となった場所で、展望台周辺には西郷洞窟や西郷終焉の地など史跡が多く残っています。



 島津斉彬銅像
 照国神社の隣にあります。




 照国神社
照国神社とは、島津家第28代当主で薩摩藩第11代藩主の島津斉彬公を祀る神社です。


 島津斉彬が1858(安政5)年に志半ばで急死した後、1863(文久3)年に勅令で「照国大明神」の神号が授与された結果、建立されました。




 鶴丸城跡

1602(慶長7)年、初代薩摩藩主島津家久が築城しました。
およそ260年間にわたって島津氏の統治所となりましたが、1873(明治6)年の火災により焼失してしまいました。
現在は、お堀と石垣が残るのみです。






城跡には、鹿児島県歴史資料センター黎明館が建っています。


だんだん、雨が強くなり、観光はこれで中止としました。

市電で、鹿児島中央駅へ戻り、駅前の喫茶店で休憩します。
夕方になると、天気が回復し、日差しがさしてきました。
鹿児島中央駅前から、空港連絡バスにのり鹿児島空港へ向かいます。
鹿児島空港→羽田空港へと無事到着しました。