平成18年4月 三重県 三多気

 三多気の桜
土曜日の夜、三重県津市の三多気の桜を見たくなって、茨城県から車を走らせました。
日曜日の朝、午前6時に三多気に着きました。山の中です。

もう、たくさんのカメラ好きの方が、絶好の撮影ポイントに集まってきています。

三多気の桜は、山桜の古木の桜並木が、約1.5kmぐらい続き、日本の桜100選にも選ばれています。
 桜の色は、淡いピンクです。かなりの古木なんでしょう。
 桜の種類は、ほとんどが山桜でしょうか。
 のどかな田舎の風景と山桜が、よくマッチしています。日本の風景ですね。

三多気を出発し、津市へ向かいます。

 北畠神社
      
 北畠神社を訪問しました。南朝の功臣で伊勢国司の祖、北畠親房・顕家・顕能を祀る神社です。
北畠神社は、かつての北畠氏の「多芸(多気)御所」の一部です。
北畠氏館跡庭園(国史跡・名勝)
 北畠神社の左手に、広さ2800平方mの北畠氏館跡庭園(国史跡・名勝)があります。
 枯山水のある築山と米字池の回遊式庭園で、室町幕府12代将軍足利義晴をむかえたとき管領細川高国により設計造園されたといいます。
岩は、九山八海とは須弥山を現しています。

その後、北畠神社から帰路につき、国道23号を走っていました。
四日市市内で、ガソリンが少なくなってきたので、GSでガソリンをいれました。
日時は、平成19年 4月15日(日) 12:00すぎでした。
ガソリンを入れてもらいながら、車の中に座っていて、車体がずいぶん左右に揺れているなと思いました。ガソリンを入れるだけで、こんなに揺れるの。
1分ほどで、揺れはなくなりました。特に怖いという感じは無かったです。
疲れていたので、特に気もせず、ガソリン代を払い出発しました。

それから、名古屋市内の健康ランドを目指しました。
健康ランドのお風呂に入り、昼寝をしたりして、4時間ほど休憩して、家を目指しました。
家に帰ってからは、疲れて、すぐ寝てしまいました。

翌日、新聞で読んで判りました。
自分が三重県地震に遭遇していたのが。亀山市内では、震度5強でした。
四日市市では、震度4でした。
危ない、危ない、幸いにも被害に遭わずにすみました。
2日間で1,000km超、車を走らせました。